大阪府立刀根山高等学校 もくせい会 同窓会サイト
お問い合せ サイトマップ
卒業してから住所変更があった方へ
刀根山高校もくせい会トップ お知らせ・活動報告 もくせい会について 刀根山高校について 同窓会のご案内 先生・卒業生のメッセージ フォトギャラリー 掲示板 リンク集


お知らせ・活動報告

お知らせ・活動報告
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
 
第35回刀根山高校文化祭レポート~2011年9月10日(2)


第35回刀根山高校文化祭レポート~2011年9月10日(2)

■茶道部

 

茶道部はお茶会が開催されていました。
作法についての説明が、壁に貼られています。

 

 

 

【コメント紹介】

刀根山高校茶道部は、先輩・OBの方なしでは文化祭が成立しないくらい、OBの方に支えられている部です。
お茶会がとても楽しく、無事終了でき嬉しいです。

部員一同


■中国語の展示

 

■文芸部

小説が読めるように展示されていました。



■吹奏楽部

演奏前に写真を撮らせてもらいましたが部長さんは隠れてしまいましたよ~。

 

 

 

【コメント紹介】

なかなかうまくいかない部分もたくさんあったのですが、本番を全力で楽しめて本当によかったです。

部長 森谷さん


■1年3組(喫茶「in the pink CAFE」)

 

【コメント紹介】

この1年3組のいいところは入学してすぐに男女仲良くなり、それを生かして夏休み前から一人一人が積極的に意見を主張し、ここまでつなげることができました。
ショーを取り入れることで観客が増えていき、売り上げも1万5千円超えをしました。
特にがんばったところは、一人一人が自覚を持って行動し、それぞれの仕事を最後まで諦めずに頑張ったところだと思います。

Ryoheiさん


■2年2組(迷路「TEN PIECE」)

 

【コメント紹介】

私たちはワンピースをテーマとした迷路を作りました。
準備が大変でしたけど、みんなで協力できたと思います。


■1年2組(縁日「おいでよ1-2の森」)

【コメント紹介】

中の造りをがんばりました。
みんなで協力して壁の内装をがんばりました。



■食堂

 

きつねうどんを食べて、しみじみしている副会長の鹿島。
あれ?去年の折田会長のモノマネ??


■美術部

 

 

 

 

 

美術部OGのみなさん、今年は後ろ姿で登場~。
実は去年写真が掲載されてちょっぴり恥ずかしかったのだそうです。
来年お会い出来たらまた写真撮らせてくださいね~。再会を楽しみにしています。

【コメント紹介】

美術部OGです。北本先生、来年がくぎりの年だそうです。
美術部OG、OBあつまれ~~~!!

美術部OGさん

在校生が生息不明です。毎年OG本出してます!

26期卒業生 漫研OG 黒さん


■軽音部

メイドさんが演奏してる!



■1年4組(ゲーム「ボウリングと...」)

【コメント紹介】

最初は、まとまりがなくても楽しく学校生活を送れ4日前くらいまで何をするかも決まってなかったけど、最後のほうはみんなで協力できて完成してよかったです。これからるように頑張りたいです。



■1年6組(喫茶「パイレーツ・オブ・カフェ」)

【コメント紹介】

最初はあまりお客さんが来なくて心配していたのですが、だんだんお客さんが来てくれるようになって
みんなもやる気が出てきて、クラスが一つにまとまり、頑張ることができた。
一人一人が仕事をちゃんとこなして、最高の文化祭にできてよかった。



■1年5組(ゲーム「指名手配犯をつかまえろ!」)

【コメント紹介】

僕たちのクラスは、準備の時からみんな真剣で盛り上がって取り組めたと思います。



■2年5組(迷路「脱出迷路DERO!」)

【コメント紹介】

2年5組は迷路DEROです。最初はまとまらなくて大変でした。でも子供が喜んでくれてよかったし、楽しいです。2年5組はとても良いクラスだと思います。



■2年6組(喫茶「鍛冶Bar子」)

【コメント紹介】

値段設定が難しく、1日目と2日目ではいろいろ変わり、みんな大変でしたが、お客さんがイベントを楽しんでくれてうれしかったです。



■生物エコ部

 

 

【コメント紹介】

今年は一年生が2人入ったのですが、情報伝達がなかなかうまくいかず、製作のスピードが遅くなってしまった・・。
これは反省会しなくては!!という変な方向へのベクトルがすごいです?

2年 北川さん


■2年4組(喫茶「アリス・イン・ワンダーランド」)

 

【コメント紹介】

今年は最初、上映をやるつもりだったけど喫茶店をやることになって、少し大変だなと思ったけど、
みんなで協力して大きな絵やきれいな衣装などを頑張って作って、文化祭も楽しくやることができて良かった!

渕上さん


■2年1組(ゲーム「ウォーリーを探せ」)

【コメント紹介】

今年は、ゲームでウォーリーを探せをやりました。
看板のウォーリーを作るのが大変でした。
文化祭によってクラスの団結力はより一層強くなったと思います。

廣嶋さん



■2年3組(迷路「Welcome ネバーランド!」)

【コメント紹介】

初めは迷路の予定で作っていたのですが、計画通りに行かず、ゲームをしました。
クラスのみんな協力してくれ、お客さんが楽しんで帰ってくれたり、何度も来てくれたのが嬉しかったです。

大本さん



■編集後記

昨年はクラブ中心の取材でしたが、今年は思い切って各クラスへの取材も決行してみました。
1日でみなさんのクラスをまわりつつ、体育館の発表を見せてもらうと結構ハードスケジュールでした(汗汗)

刀根山高校生は元気いっぱい。iPadで、このホームページに載せますって言いながら取材してると「iPadやiPadや!」と囲まれたり(汗汗汗)
快く取材に協力していただいた先生、生徒のみなさん、卒業生のみなさん、ありがとうございました!!

もくせい会 

フォトギャラリー(大きい画像)はこちら。


その1へもどる。




■コメント(facebookのアカウントが必要です)





▲ページトップへ